映画: Kinnosuke Nakamura

  • 1958
    おしどり駕篭

    おしどり駕篭 (1958)

    おしどり駕篭

    6.21958HD

    歌が飛び出す花が咲く、東海道は恋の旅!錦之助・ひばりの花コンビ、痛快明朗オペレッタ時代劇!! 惚れているのに顔には出さぬ──ほんに二人は意地っ張り。今や懐かし、、東映時代劇に燦然と輝く夢のゴールデンコンビ、美空ひばりと中村錦之助の絶妙な掛け合いで満天下のファンを魅了した傑作です。 お江戸日本橋、左官屋の源太と矢場(当り屋)の看板娘・小蝶は互いにホの字の仲なのに、会えばたちまち口ゲンカ。オカメ、ヒョットコなんて言い合っては、源太の弟分・半次と恋人お市を年中ハラハラさせている。そこへもってきて大...

    おしどり駕篭
  • 1954
    里見八犬傳 第三部 怪描乱舞

    里見八犬傳 第三部 怪描乱舞 (1954)

    里見八犬傳 第三部 怪描乱舞

    01954HD

    ...

    里見八犬傳 第三部 怪描乱舞
  • 1958
    剣は知っていた 紅顔無双流

    剣は知っていた 紅顔無双流 (1958)

    剣は知っていた 紅顔無双流

    8.51958HD

    ...

    剣は知っていた 紅顔無双流
  • 1959
    独眼竜政宗

    独眼竜政宗 (1959)

    独眼竜政宗

    5.31959HD

    ...

    独眼竜政宗
  • 1965
    冷飯とおさんとちゃん

    冷飯とおさんとちゃん (1965)

    冷飯とおさんとちゃん

    6.41965HD

    ...

    冷飯とおさんとちゃん
  • 1957
    雨の花笠

    雨の花笠 (1957)

    雨の花笠

    01957HD

    ...

    雨の花笠
  • 1958
    任侠東海道

    任侠東海道 (1958)

    任侠東海道

    71958HD

    前年の「任侠清水港」以来、恒例の東映新春オールスター映画。揃いの合羽に三度笠!ズラリ並んだ次郎長一家の暴れん坊が、荒神山へ駆け上がる!天下無敵!東映オールスターキャストで贈る次郎長伝決定版。イーストマン東映カラー。 御存じ清水の次郎長一家が、可愛い子分・増川の仙右衛門の伯父を殺し、女房までかどわかした三人組が甲州武居の安五郎の身内と知り、その仇を討たんと秋葉路に足を踏み入れて男たちを追う。そして土地の貸元を仲に安五郎に掛け合うが、当の安五郎は三人の盃は水に返したとうそぶいた。一旦は引き下がった...

    任侠東海道
  • 1954
    里見八犬伝 第四部 血盟八剣士

    里見八犬伝 第四部 血盟八剣士 (1954)

    里見八犬伝 第四部 血盟八剣士

    01954HD

    ...

    里見八犬伝 第四部 血盟八剣士
  • 1969
    風林火山

    風林火山 (1969)

    風林火山

    7.61969HD

    三船プロがその総力を挙げて製作した壮大な戦国絵巻。井上靖の原作を橋本忍、國弘威雄が脚色、時代劇映画の巨匠・稲垣浩が監督。邦画各社を代表するスターの豪華共演を実現した。群雄割拠の戦国時代。一介の軍師であった山本勘助は甲斐の名君と謳われる武田晴信に仕官しようと画策、一計を案じて武田家の家老・板垣信方に恩を売り、晴れて武田家の家臣となった。晴信は勘助のすすめにより、信濃の諏訪頼茂を攻めることとしたが・・・。...

    風林火山
  • 1962
    千姫と秀頼  

    千姫と秀頼   (1962)

    千姫と秀頼  

    81962HD

    ...

    千姫と秀頼  
  • 1984
    子連れ狼

    子連れ狼 (1984)

    子連れ狼

    01984HD

    ...

    子連れ狼
  • 1969
    御用金

    御用金 (1969)

    御用金

    7.61969HD

    ...

    御用金
  • 1982
    青春の門 自立篇

    青春の門 自立篇 (1982)

    青春の門 自立篇

    01982HD

    故郷の筑豊を後にし単身上京した炭鉱夫の子・伊吹信介は、早稲田大学に入学し、ボクシングの練習に明け暮れていた。あるとき信介は緒方という学生に出会う。緒方は信介に極貧生活を耐え抜く知恵や、新宿二丁目の遊び方などを教えた。二丁目にはカオルという娼婦がおり、金の代わりに本を対価にして学生たちに体を売っていた。そんなある日、幼馴染の織江が突然上京し、信介の子を身ごもったと告げる…。...

    青春の門 自立篇
  • 1958
    旗本退屈男

    旗本退屈男 (1958)

    旗本退屈男

    51958HD

    伊達家のお家騒動をめぐって颯爽と仙台に乗り込んだ早乙女主水之介が、おなじみ諸羽流青眼崩しに、新剣法・諸羽流比翼の構えの二刀流を振るって、天下の悪を裁く、痛快娯楽時代劇!市川右太衛門の映画出演三百本を記念して製作された本作は、ベテラン松田定次監督のメガホンのもと、右太衛門がじつに23回目となる退屈男・早乙女主水之介を熱演し、シリーズ初の“諸羽流比翼の構え"も披露。その他、片岡千恵蔵、中村錦之助、大友柳太朗、東千代之介、大川橋蔵、里見浩太郎、北大路欣也、進藤英太郎、月形龍之介といった銀幕のオールスタ...

    旗本退屈男
  • 1981
    仕掛人梅安

    仕掛人梅安 (1981)

    仕掛人梅安

    91981HD

    いつものように江戸闇稼業の元締、音羽屋半右衛門の依頼の仕事を片づけた梅安は情婦おもんのいる料亭井筒で飲んでいた。そのとき、別室で、旗本、安部長門守の長男、主税之助が女中に乱暴して犯したうえ殺してしまった。父親の長門守も、自分の出世を考えると、この長男には手を焼いていた。...

    仕掛人梅安
  • 1962
    宮本武蔵 般若坂の決斗

    宮本武蔵 般若坂の決斗 (1962)

    宮本武蔵 般若坂の決斗

    7.41962HD

    ...

    宮本武蔵 般若坂の決斗
  • 1958
    風と女と旅鴉

    風と女と旅鴉 (1958)

    風と女と旅鴉

    71958HD

    ...

    風と女と旅鴉
  • 1962
    瞼の母

    瞼の母 (1962)

    瞼の母

    61962HD

    ...

    瞼の母
  • 1957
    源氏九郎颯爽記 濡れ髪二刀流

    源氏九郎颯爽記 濡れ髪二刀流 (1957)

    源氏九郎颯爽記 濡れ髪二刀流

    71957HD

    ...

    源氏九郎颯爽記 濡れ髪二刀流
  • 1959
    水戸黄門 天下の副将軍

    水戸黄門 天下の副将軍 (1959)

    水戸黄門 天下の副将軍

    8.11959HD

    ...

    水戸黄門 天下の副将軍