映画: Shinsuke Ashida
- 1959
人間の條件 第1部純愛篇/第2部激怒篇 (1959)
人間の條件 第1部純愛篇/第2部激怒篇8.11959HD
...
- 1966
赤い天使 (1966)
赤い天使7.61966HD
昭和14年、中国大陸。従軍看護師の西は、赴任先でいきなり患者に暴行されるという手荒な洗礼を受ける。2カ月後、前線に送られた彼女は、兵士たちが運ばれるそばから手足を切り取られるというこの世の地獄を目の当たりにする。そこでは感情を捨て、機械のようになるしか正気を保つすべがなかった。そんな時、西は患者の中にかつて自分を暴行した男を見つける。葛藤の末、彼女は男を救おうと上官である岡部軍医に相談するが…。...
- 1992
継承盃 (1992)
継承盃61992HD
...
- 1978
赤穂城断絶 (1978)
赤穂城断絶6.61978HD
「柳生一族の陰謀」の深作欣二と萬屋錦之介が忠臣蔵に挑んだ大型時代劇。様式美にとらわれないドキュメンタリータッチの作風で描く。 吉良上野介に対し刃傷に及んだ浅野内匠頭が切腹させられ、赤穂はお家断絶となり、領地を召し上げられてしまう。大石内蔵助は家臣たちから誓紙血判を集め、仇討ちの準備を始める。...
- 1956
狂った果実 (1956)
狂った果実7.11956HD
太陽族の滝島夏久はまだ純真な弟・春次の初恋の女性・恵梨を奪う。やがて心の中にあった兄弟への愛情の均衡も破れ、恵梨は夏久の強靭な肉体に強く惹かれていった。恵梨と夏久の全ての出来事を知った春次は、憑かれたようにモーターボートでヨットの二人を追った…。...
- 1971
戦争と人間 第二部 (1971)
戦争と人間 第二部5.81971HD
関東軍によって建設された満州国でのアヘン密売で、莫大な富を得る五代財閥当主・由介。そんな父に反感を覚える次男・俊介は、人妻・温子への愛を燃え上がらせる。そして昭和12年、日本の大陸侵略戦争の始まりを告げる一発の銃声が盧溝橋で響いたのだった!...
- 1978
野性の証明 (1978)
野性の証明5.71978HD
東北奥地で村民のほとんどが殺される虐殺事件が発生。山中で訓練をしていた自衛隊特殊部隊の味沢は偶然そこに居合わせて犯人を殺し、唯一生き残った村の少女・頼子を救う。やがて退職した味沢は頼子を養女にし、保険外交員として暮らす。そんなある日、彼は暴漢に襲われた女性記者・朋子を救うが、彼女は町を牛耳る実業家・大場の不正を暴こうとしたために命を狙われていた。一方、味沢には彼を虐殺犯と疑う北野刑事が付きまとう。...
- 1978
柳生一族の陰謀 (1978)
柳生一族の陰謀71978HD
将軍秀忠の死後、長男の家光を擁する柳生一派と、次男の忠長を推す一派が、幕府や朝廷を巻き込んで戦いを繰り広げる。深作監督初の時代劇。出演は千葉真一、萬屋錦之介、松方弘樹、丹波哲郎ら。...
- 1987
マルサの女 (1987)
マルサの女6.81987HD
港町税務署のやり手調査官・板倉亮子は、管内のパチンコ店の所得隠しを発見したり、老夫婦の経営する食品スーパーの売上計上漏れを指摘するなど、地味な仕事を続けている。そんなある日、実業家・権藤英樹の経営するラブホテルに脱税のにおいを感じ、調査を行うが、強制調査権限のない税務署の業務の限界もあり、巧妙に仕組まれた権藤の脱税を暴くことができずにいた。 そんな中、亮子は強制調査権限を持つ国税局査察官(通称「マルサ」)に抜擢される。着任早々に功績をあげ、やがて仲間からの信頼も得るようになった亮子。ある日、権...
- 1958
張込み (1958)
張込み6.91958HD
東京の深川で2人組の犯人による質屋強盗殺人事件が発生。主犯は逮捕されたものの、共犯の石井は目下逃走中。彼が昔の恋人に会いたがっていたという主犯の証言をもとに、2人の刑事、柚木と下岡が、暑い夏のさなか、横浜駅から満員の夜行列車に乗り込み、九州の佐賀県まで出向くことに。彼らは、いまや人妻となっているさだ子という女性を見張るため、彼女の家の真向かいにある宿の2階の部屋に陣取り、辛抱強く張り込みを続ける。...
- 1958
暗黒街の美女 (1958)
暗黒街の美女5.41958HD
...
- 1952
原爆の子 (1952)
原爆の子7.21952HD
...
- 1985
春の鐘 (1985)
春の鐘61985HD
...
- 1988
肉体の門 (1988)
肉体の門6.11988HD
昭和22年、いまだ戦争の傷痕が至るところに残り、一面焼け野原が広がる東京。新橋駅界隈では、通称“関東小政”こと浅田せんや、“ボルネオマヤ”こと菅マヤら、家や家族を失って売春婦となった女性たちが徒党を組み、“らくちょうのお澄”率いるライバルグループや、闇市を仕切るヤクザの袴田一家と、縄張り争いを繰り広げていた。そんなある日、せんたちのもとに、元陸軍上等兵の伊吹新太郎がMPに追われて逃げ込んでくる。...
- 1960
13号待避線より その護送車を狙え (1960)
13号待避線より その護送車を狙え6.21960HD
島田一男の原作を関沢新一が脚色し、鈴木清順が監督したスタイリッシュなサスペンス・アクション。 護送車が襲われた。二人の囚人が死亡し犯人は逃亡。護送責任を問われ、六カ月の停職命令を受けたた看守長の多門は犯人の追求に乗り出すー。謎の連続殺人のかげに躍る黒幕を追って女体密輸団に挑戦する熱血看守の活躍を描く。...
- 1976
風立ちぬ (1976)
風立ちぬ71976HD
...
- 1982
この子の七つのお祝いに (1982)
この子の七つのお祝いに51982HD
怨念に満ちた女の情念の世界と血塗られた愛憎劇を描き、「第一回横溝正史賞」を受賞した斉藤澪の小説を、『黒の超特急』『陸軍中野学校』『痴人の愛』『花岡青洲の妻』『動脈列島』の名匠・増村保造が、岩下志麻、根津甚八、岸田今日子ら超豪華キャストを得て独特の陰影に富んだ色彩設計による映像美で映画化し、結果的には増村の映画監督作としての遺作となった。『ルパン三世』シリーズで知られる大野雄二による音楽も聴きどころ。 次期総理の座を狙う大臣の秘書、秦一毅(村井国夫)の家に出入りしていた池畑良子(畑中葉子)の惨殺...
- 1973
戦争と人間 完結編 (1973)
戦争と人間 完結編61973HD
昭和12年に火蓋が切られた日中戦争は、泥沼の様相になっていた。五代家の行為に疑問を抱く次男・俊介、彼の親友で五代家の次女・順子と結婚した反戦運動家・耕平も徴兵され戦地へ送られる。そこで彼らが見たものは、侵略戦争の恐ろしい実態だった…。...
- 1957
美徳のよろめき (1957)
美徳のよろめき61957HD
...
- 1970
戦争と人間 (1970)
戦争と人間6.61970HD
昭和3年、新興財閥の五代家当主・由介と弟の喬介は、満州進出を計画。関東軍と結託し、満州事件などによる軍の戦線拡大に乗じて繁栄を遂げていく。そんな中、五代家の次男・俊介は、親友・耕平の影響で父の行為に疑問を感じ始めるのだった…。...