映画: Akitake Kōno

  • 1954
    山椒大夫

    山椒大夫 (1954)

    山椒大夫

    8.01954HD

    森鴎外の同名小説を、八尋不二と依田義賢が共同で脚色し、溝口健二がメガホンをとった文芸作品。特に美術と撮影はレベルが高く、ヴェネチア国際映画祭で銀獅子賞を受賞した。美しいラストシーンは、ゴダールが「気狂いピエロ」において引用したことでも知られる。  平安時代末期、農民を救うため将軍にたてついた平正氏が左遷された。妻の玉木、娘の安寿と息子の厨子王は越後を旅している途中、人買いにだまされ離ればなれになってしまう。玉木は佐渡に、安寿と厨子王は丹後の山椒大夫に奴隷として売られた。きょうだいはそれから十年も...

    山椒大夫
  • 1952
    虎の尾を踏む男達

    虎の尾を踏む男達 (1952)

    虎の尾を踏む男達

    6.71952HD

    ...

    虎の尾を踏む男達
  • 1943
    姿三四郎

    姿三四郎 (1943)

    姿三四郎

    6.61943HD

    明治十五年修道館の茶道家・矢野正五郎に心酔した姿三四郎は門下生となり頭角を現すが、慢心による思い上がりから大乱闘を起こす。この事件で師から罰を受けた三四郎は謙虚な男に生まれ変わり、武道とは暴力ではない事を悟る。そんな三四郎に修道館と対立する他流派の猛者達から、次々と挑戦状が舞い込む・・・・・・。記念すべき黒澤監督のデビュー作。全部で七箇所ある格闘シーンは、それぞれ趣向が凝っていて見応え充分。特にラストの右京ヶ原での対決は、コマ落としやモンタージュを駆使し世間を驚かせた。また当時の国策的作品に反逆...

    姿三四郎
  • 1946
    わが青春に悔なし

    わが青春に悔なし (1946)

    わが青春に悔なし

    6.91946HD

    黒澤明監督の戦後最初の監督作品。京大・滝川事件とゾルゲ・スパイ事件をモチーフに、ファシズムの吹き荒れる時代にあって自らの信念に基づいて強く生きる女性の姿を謳い上げたドラマ。国民的アイドル原節子が芯の強いヒロインを好演。昭和8年。京都帝国大学の教授・八木原の教え子たちにとって教授の一人娘、幸枝は憧れの的。野毛、糸川の二人の学生も幸枝に想いを寄せていた。秀才型で日和見的な糸川に対して実直で行動派の野毛。軍国主義が強まる中、野毛が左翼運動へと身を投じる一方、糸川はひたすらに法曹の道を目指していた。やが...

    わが青春に悔なし
  • 1959
    人間の條件 第1部純愛篇/第2部激怒篇

    人間の條件 第1部純愛篇/第2部激怒篇 (1959)

    人間の條件 第1部純愛篇/第2部激怒篇

    8.11959HD

    ...

    人間の條件 第1部純愛篇/第2部激怒篇
  • 1945
    續 姿三四郎

    續 姿三四郎 (1945)

    續 姿三四郎

    6.11945HD

    ...

    續 姿三四郎
  • 1944
    一番美しく

    一番美しく (1944)

    一番美しく

    5.61944HD

    ...

    一番美しく
  • 1964
    剣

    剣 (1964)

    7.81964HD

    東和大学剣道部主将国分次郎は、純粋に剣の世界に打ちこんでいた。剣に全生命をかける厳しいキャプテンの姿を、新入部員の壬生は神の如く、偶像視し、彼の行き方を学ぼうとした。国分の同級生で三段の賀川は、剣を愛し乍ら、適当に遊ぶタイプで、国分の息苦しい考え方と対照的であった。こうした部内の不満を一身に受けて、監督する木内もまた勝負で片がつく剣の世界を愛していた。強化合宿のシーズンがやってきた。合宿費用捻出のため、デパートにアルバイトに出向いた賀川が、勤務中禁煙の規則を破った。国分は部員全員を道場に集め制裁...

    剣
  • 1947
    銀嶺の果て

    銀嶺の果て (1947)

    銀嶺の果て

    6.91947HD

    ...

    銀嶺の果て
  • 1964
    座頭市関所破り

    座頭市関所破り (1964)

    座頭市関所破り

    6.71964HD

    人気時代劇シリーズの第9作。初日の出を拝みに妙義山へと向かっていた座頭市は、その途中で旅人から手紙をことづかり、故郷の笠間に久々に帰還。そこでは、地元のやくざの親分・甚兵衛が、悪代官の加島と結託して法外なショバ代を請求し、町の人々を苦しめていた。市は、行方不明の父親を捜し回る若い娘・お咲と出会うが、その父親は、町の窮状を江戸へ直訴しようとしてひそかに殺されていた。やがてお咲にも魔の手が伸び、市は怒りに燃えて立ち上がる。...

    座頭市関所破り
  • 1957
    幕末太陽傳

    幕末太陽傳 (1957)

    幕末太陽傳

    7.21957HD

    幕末の混沌とした時代、にぎわいを見せていた品川宿の遊郭旅籠の相模屋にひとりの町人・佐平次が訪れる。女郎のおそめを気に入り豪遊するが、実は佐平次は一文無しだった。その翌朝、佐平次は金がないことを若い衆に打ち明けるが、口八丁でその場に居座ってしまう。そして金を返済するためと相模屋で番頭まがいの仕事を始めた佐平次は、下働きから女郎衆、遊郭に出入りする人々のトラブルを持ち前の度胸と機転で解決してみせ、さらにお礼の金をしっかりためこんでいた。また、相模屋に逗留し攘夷の計画を練る長州藩士の高杉晋作、久坂玄瑞...

    幕末太陽傳
  • 1955
    新・平家物語

    新・平家物語 (1955)

    新・平家物語

    7.11955HD

    日本、1137年。鳥羽天皇と比叡山の僧との争いに巻き込まれた武士、平氏。...

    新・平家物語
  • 1963
    忍者秘帖 梟の城

    忍者秘帖 梟の城 (1963)

    忍者秘帖 梟の城

    6.11963HD

    ...

    忍者秘帖 梟の城
  • 1958
    太閤記

    太閤記 (1958)

    太閤記

    61958HD

    ...

    太閤記
  • 1958
    点と線

    点と線 (1958)

    点と線

    61958HD

    松本清張の大ベストセラー推理小説『点と線』出版の同年に製作。松本清張ファン、本格ミステリー映画ファンには必見の1作! 東京駅4分間のからくりを発端にして、情死事件と判断された完全殺人犯罪を、警視庁捜査二課の刑事が、南は九州、北は北海道と推理の糸を拡げ、遂に真犯人の末路に至るまでを描くサスペンスドラマ。 博多郊外の香椎潟海岸の岩の上で男女の2遺体が発見される。地元警察の見解は、合意の上の心中と断定される。遺体の身元は、××省××局課長補佐・佐山と赤坂の料理割烹の女中・お時と断定される。そして、お...

    点と線
  • 1953
    ひめゆりの塔

    ひめゆりの塔 (1953)

    ひめゆりの塔

    6.81953HD

    ...

    ひめゆりの塔
  • 1943
    決戰の大空へ

    決戰の大空へ (1943)

    決戰の大空へ

    51943HD

    ...

    決戰の大空へ
  • 1969
    めくらのお市物語 真赤な流れ鳥

    めくらのお市物語 真赤な流れ鳥 (1969)

    めくらのお市物語 真赤な流れ鳥

    6.81969HD

    ...

    めくらのお市物語 真赤な流れ鳥
  • 1971
    懲役太郎 まむしの兄弟

    懲役太郎 まむしの兄弟 (1971)

    懲役太郎 まむしの兄弟

    6.51971HD

    監督・中島貞夫、出演・菅原文太&川地民夫の顔合わせによる“まむしの兄弟”シリーズの記念すべき第1作。前科12犯のゴロ政と、義兄弟の勝が“まむしの兄弟”としてコンビを組み、神戸の港町で暴れ回る。...

    懲役太郎 まむしの兄弟
  • 1969
    妖艶毒婦伝 お勝兇状旅

    妖艶毒婦伝 お勝兇状旅 (1969)

    妖艶毒婦伝 お勝兇状旅

    6.11969HD

    ...

    妖艶毒婦伝 お勝兇状旅